

辛味たっぷりのソースとプリプリのえびの幸せなコラボレーション!豆板醤の代わりに、にんにく入りの唐辛子みそ「蒜蓉辣椒醤」を使った、しっかり辛いえびのチリソースです。ご飯がすすむメインのおかずとして、お酒のおつまみとしてなど、刺激的で美味しい一品です。(★1人分約90円 [主原料のみ])

えび(殻付き)・・・20尾
【A】
- 白ねぎ(みじん切り)・・・10cm
- しょうが(みじん切り)・・・10g
- にんにく(みじん切り)・・・1片分
【B】
- 蒜蓉辣椒醤・・・大さじ2
- 料理酒・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ3
- 鶏がらスープの素(顆粒)・・・小さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- オイスターソース・・・大さじ1
- スイートチリソース・・・大さじ3
- ケチャップ・・・大さじ3
【水溶き片栗粉】
- 水・・・100ml
- 片栗粉・・・大さじ1/2
酢・・・小さじ2
ごま油・・・大さじ2

20 分


【1】 |
えびは殻と尾を除き、包丁で背の部分を浅く切って背わたをかき出します。片栗粉(分量外)をまぶしてもみ込み、水洗いして汚れを取ります。 |
---|
【2】 |
フライパンにごま油を熱し、【A】とえびを入れ、香ばしく焼き、【B】を加えます。 |
---|
【3】 |
煮立ったら【水溶き片栗粉】、酢を加え、とろみがつくまで煮詰めれば出来上がりです。 |
---|

辛い味付けがお好みの場合は、蒜蓉辣椒醤の量を増やすと、より辛く本格的な味わいに仕上がります。お好みでねぎの小口切りなど薬味を散らしてもOK!
このレシピを見ている人はこちらもチェック