

【2人分】
白身魚のフィレ(パンガシウス、冷凍)・・・180g
酸湯醤・・・30g
えのきだけ・・・30g
【A】
- 卵白・・・1個分
- 片栗粉・・・小さじ2
- 塩・こしょう・・・少々
【B】
- 白ねぎ(斜め薄切り)・・・30g
- しょうが(千切り)・・・10g
- にんにく(薄切り)・・・1片(5g)
- サラダ油・・・小さじ2
【C】
- 水・・・600ml
- 鶏がらスープの素・・・大さじ1
- 紹興酒・・・大さじ1

20 分


【1】 |
白身魚のフィレ(冷凍)は解凍し、そぎ切りにします。ボウルに【A】、白身魚のフィレを入れてよく混ぜ合わせます。 |
---|
【2】 |
鍋にたっぷりの湯を沸かし、【1】を入れて火が通るまで湯がき、取り出します。 |
---|
【3】 |
別の鍋に【B】を入れて火にかけます。香りが出るまで炒めたら【C】を加え、煮立ったら酸湯醤、えのきだけを加えます。フツフツしてきたら取り出した白身魚のフィレを加え、ひと煮立ちすれば出来上がりです。 |
---|

酸湯醤の分量でお好みの辛さに調節OK!
このレシピを見ている人はこちらもチェック