

【4人分】
豚肉切り落し・・・160g
豆腐・・・2丁(約700g)
にら・・・25g
【A】
- サラダ油・・・大さじ3
- 花椒(ホール)・・・小さじ2
【B】
- 甜麵醬・・・大さじ1/2
- 紹興酒・・・小さじ1
- しょうゆ・・・小さじ1
- こしょう・・・少々
【C】
- しょうが(みじん切り)・・・大さじ1
- にんにく(みじん切り)・・・大さじ1
- 四川豆板醬・・・大さじ2
- 風味豆鼓・・・大さじ3
【D】
- 鶏がらスープの素・・・大さじ1
- 湯・・・400ml
- 塩・・・少々
【水溶き片栗粉】
- 片栗粉・・・大さじ2・1/2
- 水・・・大さじ4

20 分


【1】 |
豚肉は5mm幅、豆腐は2cm角、にらは1.5cm幅に切ります。鍋に豆腐、ひたひたになる量の水(分量外)、塩ひとつまみ(分量外)を入れて火にかけます。豆腐が浮かんできたら、ざるにあげて水けを切ります。 |
---|
【2】 |
フライパンに【A】を入れて火にかけ、約2分炒めます。花椒を取り出し、豚肉、【B】を加えて炒め、豚肉に火が通ったら、【C】を加えます。 |
---|
【3】 |
香りが出たら、【D】、【1】の豆腐を加えて煮ます。約3分経ったら、【水溶き片栗粉】を加えてとろみを付け、にらを加えて軽く混ぜれば出来上がりです。 |
---|

作り方【1】で豆腐を温めることで、豆腐の余分な水分が抜け、美味しく仕上がります。
このレシピを見ている人はこちらもチェック