Collboration Special Menu : vol.2
業務スーパー海外直輸入商品を使って、
おうちで世界グルメ旅行へ!



マッサマンカレー
世界一美味しい料理と称されるマッサマンカレーは、タイ南部の郷土料理。鶏肉を使うことが多く、じゃがいもがゴロゴロ入ったイスラム風カレーです。
「マッサマン」はタイ語で「イスラム教の」という意味をもつ言葉。


Thai Restaurant
クンテープ


今回コラボレーションしたお店のご紹介!
今回マッサマンカレーのレシピを考案したのは、
大阪道頓堀の老舗、タイ国政府認定レストラン「クンテープ」
定番料理から珍しい現地料理まで、
本場の味をお楽しみいただけます。







上:クンテープ大人気のランチバイキング
タイカレー、トムヤムクン、タイ式ヤキソバ、デザートなど約15種類 お昼は、本格的タイ料理がずらりとならぶランチバイキングをどうぞ!
下:左から青いパパイヤのサラダ、トムヤンクン、トントロ焼きのピリ辛ソース
一度ハマると恋しくなる”タイ料理”


タイ料理は全て辛いイメージがありませんか?
タイ料理の半分は実は辛くないお料理です。すっぱい・辛い・甘い・しょっぱいという特徴が立体的な味を生み出し、本当は日本人にとても馴染みやすい味です。
クンテープでは、日本でも知られるグリーンカレーやトムヤムクンなどはもちろん、現地で親しまれる本場のお料理を、存分にご堪能いただけます。どれも、タイ通の方にも喜んでいただける自慢の味です。
本場タイ人シェフが作る本格的タイ料理をタイ王国政府認定レストラン「クンテープ」でお楽しみください。
株式会社クンテープ 代表取締役社長川北 昌紀
タイ料理は全て辛いイメージがありませんか?
タイ料理の半分は実は辛くないお料理です。すっぱい・辛い・甘い・しょっぱいという特徴が立体的な味を生み出し、本当は日本人にとても馴染みやすい味です。
クンテープでは、日本でも知られるグリーンカレーやトムヤムクンなどはもちろん、現地で親しまれる本場のお料理を、存分にご堪能いただけます。どれも、タイ通の方にも喜んでいただける自慢の味です。


本場タイ人シェフが作る本格的タイ料理をタイ王国政府認定レストラン「クンテープ」でお楽しみください。
株式会社クンテープ 代表取締役社長川北 昌紀
株式会社クンテープ 代表取締役社長川北 昌紀



タイ料理レストラン「クンテープ」の
マッサマンカレー






材料(4人分)
- マッサマンカレーペースト80g
- ジャスミンライス600g
- 紫玉ねぎ1/2個
- じゃがいも3個(約400g)
- 鶏もも肉300g
- ココナッツミルク缶詰400g
- ピーナッツ20g
- シナモン1本
- 【A】
- - 赤とうがらし1本
- - サラダ油大さじ1・1/3
- 【B】
- - ナンプラー大さじ4
- - 砂糖80g
- - タマリンドペースト3g
- - 鶏がらスープの素大さじ2
- - 水580ml
- カシューナッツ18g
- フライドレッドオニオン適量
- サラダ油大さじ4
作り方
- 1. 紫玉ねぎは2cm幅に切ります。じゃがいもは一口大、鶏肉は食べやすい大きさに切り、茹でて火を通します。鍋に【A】を入れて火にかけ、赤とうがらしがカリッとしてきたら火を止めます。
- 2. 鍋に油を熱し、紫玉ねぎ、ピーナッツ、シナモンを入れて弱火で炒め、玉ねぎが透き通ってきたらマッサマンカレーペーストを加え、さらに炒めます。香りが立ったらココナッツミルクを加え、油が浮いてきたら【B】を加え煮ます。煮立ったらじゃがいも、鶏肉を加えさらに煮ます。
- 3. 器にジャスミンライス、【2】を盛り付けて【A】小さじ1をかけ、カシューナッツ、フライドレッドオニオンを散らせば出来上がりです。


作り方【2】で、弱火でしっかりと具材を煮込むとより美味しく仕上がります。

シェフにレシピのコツやアレンジなど、
あれこれ教えてもらいました!
弱火で引き出す香りとコク
マッサマンカレーペーストを入れてから香りが出るまで弱火で炒めてください。ココナッツミルクを入れてからも弱火でしっかり煮込むことで、コクのあるマッサマンカレーが出来 上がります。

ジャック シェフ
タイのカレーにはタイのお米
日本のお米も美味しいですが、タイのカレーにはタイのお米がよく合います。パラパラとした食感に、スパイスとマッチする香り。日本のお米と同じように炊飯器で普通に炊 いても美味しく仕上がりますので、ぜひタイ米で本場のカレーを味わってみてください。
タイのホテルでシェフとして約15年活躍後、2016年11月にクンテープ道頓堀本店に入社。
現在はクンテープルクア大阪店のシェフとして活躍し、新メニューの開発なども手掛けている。


- ※写真・イラストはイメージです。
- ※商品によっては一部取り扱いの無い店舗もございます。
- ※掲載商品は諸事情により予告なく掲載・販売が終了する場合がございます。
- ※商品によっては類似品が存在し、それぞれの原材料やアレルギー、栄養成分値は異なる可能性がございます。
- ※サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合などにより、商品規格・仕様(容量、パッケージ、原材料、原産国、アレルギー情報、栄養成分値など)が変更される場合がございます。
世界一美味しい料理と称されるマッサマンカレーを手軽にご家庭でお楽しみいただけます。ココナッツミルク&お好みの具材と一緒に煮込むだけで、本格的なマッサマンカレーの完成!スパイシーで刺激的な味わいとココナッツミルクのまろやかな甘味をお楽しみいただけます。